スポンサーリンク

祝☆上棟しました

10月も終わりになってかなり寒くなってきましたね。(ーー;)

今日は現場で雪虫を見ました。
雪はまだ早いよー(>_<)
子供のころはあんなに待ち遠しかった雪が、今やもう嫌で嫌で……大人になってしまったものです。

そして寒くなって風邪を引いたのか今日はずっとのどが痛いです((+_+))
このまま何事もなく終息してほしい……

 

※※※※※※※※※※※※

さて、今日は現場ではちょうど上棟ということもあり、区切りもよかったので現場日記をお伝えします!!

前回は10月13日に基礎の配筋検査が入ったところまででした。

2018年10月13日の様子(配筋検査)

(2018年10月13日の様子)

2週間程度の出来事ですがかなり変わってきているのでご期待ください♪

 

2018年10月18日

配筋検査の翌々日(15日)に基礎のベースコンクリートを入れるという話だったので夫と見に行きましたが、入っておらず残念な思いをしました(;_;

15日にベースコンクリートが入っていないってことは作業は全体的におしているのかなと思って18日に現場に行ったところ……

基礎コンクリート

ベースどころか立ち上がりコンクリートも入っとる!!!

基礎コンクリート

水平にならしながらアンカーボルトをさしていく作業をしていました。

アンカーボルト

立ち上がりコンクリートから顔を出している金色のチンアナゴみたいなやつがアンカーボルトという物らしいです。

 

2018年10月23日

土台敷きということだったので差し入れを持って現場へ。

Sさんはおらず、現場は知らない職人さんばっかり(;_;

 

人見知り発動!!! Shyness!!!(英語にしただけ)

 

でも勇気を出して挨拶と差し入れを渡しました。(;_;
そして、写真だけ数枚撮らせてくださいとお願いして、職人さんたちが黙々と作業しているのを横目にカシャカシャ……

やや気まずい……笑

現場は予定通り土台敷きでした。

土台敷き

基礎も結構ワクワク感ありましたけど、木が入ってくるとなんかまた違いますね!足場も少しずつ設置されてるし!

正直基礎コンクリート入れてから土台敷きするまでがちょっと早すぎるんじゃないかなと不安になってはいるんですけど、仕方ないのかな(;_;

基礎パッキン

基礎パッキン工法?なのでコンクリの上に基礎パッキンが乗ってその上に土台が乗っています。

この基礎パッキンもズレてる(少し斜めに置かれてる)ところもあってそこも不安……

 

でも素人すぎて何が正しくて何が間違っているのかとか本当にわからな過ぎて何も言えないです(>_<)

この辺の施工についてもっと勉強したいけどいい本ないかなー?

土台敷き

お風呂場の下の部分には青と赤の管も入れられていました。

金色のチンアナゴ(アンカーボルト)は土台の木も突き破ってコンニチワ。

 

2018年10月24日

建前一日目です。

人が足りな過ぎて建前は2日に分けて行われるそうです。
大丈夫なのか?

この日は朝長女を送り出してからすぐに現場へ現場まで20数Km……しんどい。

 

9時半ころに現場に到着して、こんな感じでした。

建前①日目

クレーンでけええええええ。

そして一階の柱が立っている!!!!なんか急激に家!って感じがしてきました。

近くによって見るとこんな感じ。

柱

大きいクレーンがあるだけでもテンションが上がりますが、建前になってようやく見どころが多くなりました。
(基礎は地味だったし、なかなか作業中に現場に行けなかった)

建前クレーン

「上から指示のあった木材をクレーンにセットして、ぐいーんと持ち上げて、上にいる職人さんがはめる」

という作業を口を半開きにして延々見てきました。見てるの楽しい。後に木材モリモリなのも良き(*^_^*)

柱

使う木材には謎の暗号が印字されていて、職人さんたちはこれをもとに組み立てていくようです。(めばえの付録のようです)

見てるとやりたくなりますねー(*^_^*)
できないけど笑

次女がぐずるまで1時間ほど現場にお邪魔して、帰りました。帰るとちょうどお昼だったのでご飯を食べて次女はお昼寝。

次女の寝相

部屋の片隅で中々に衝撃的な寝相笑
軽く事件w

昼寝ののちに幼稚園から帰ってきた長女もつれてもう一度現場へ。また往復50㎞近い移動ですよ…

現場はこうなっていました。

建前1日目終了

パッと見そんな変わってない感じですが、一階の柱が増えてたり、金具が入ったりしていました。

建前クレーン

次の工程で使う木材をクレーンで二階にあげています。

翌日は一日開くのでブルーシートで養生してお片付けでした。

もうこの時期になると地理的に5時にはもう結構暗いです。移動も作業も大変になってくるなぁ……((+_+))

 

 

2018年10月26日 上棟予定日

朝にSさんからの電話で軽く事件が伝えられます。

「助っ人の大工さんが体調不良で来られません(2人)」

 

な、なんだってー!?
ただでも人が足りなくて2日に分けられた建前が終わらない可能性浮上。

そしてこの日は週末の幼稚園の文化祭の準備のために長女がお昼前に帰ってくる日だったので午前中は現場に行けず……

午後に現場に行ったときは何とか午後からだけ来てもらえた助っ人大工さん2人も作業をしていらっしゃいました。

現場についた16時ころの様子がこれです。

上棟

16時ころですでに暗くなり始めていますが、

 

上棟してました!!!!!

 

なんとか祝上棟です!
ついたときは「なんか屋根できてる!」と思ったもののどれが棟木(むなげじゃないよ)かわからなかったので、Sさんに「上棟したんですか?」とか聞いちゃったよ!恥ずかしっ笑

でもしっかり上棟できてよかった(*^_^*)

別アングルの写真はこちらです。

上棟

なんか家よりも空が目立ってきれい←

だいぶ骨組みはできてきたという感じで一安心です。
それでもやはり中途半端な感じで終わってしまっていたので、明日は24日に助っ人で来てくれた職人さんたちとこの続きだそうです。

明日は雨の予報(&子供がお休み)なので現場には行けないですが次行ったときはどれくらい進んでいるかな?

 

上棟の手土産

我が家は工務店さんの勧めで「上棟式」は行いませんでした。上棟の日のお弁当屋ご祝儀なんかもSさんに遠慮されたので、手土産だけ用意させてもらいました。

上棟の手土産

プレミアムなビール(6本)と近所の洋菓子店のお菓子にしました。お菓子とビールは合わないけど、まぁ、別に食べてもらうということで笑

Sさんはお酒を飲まないという話を以前の打ち合わせの時に聞いていたので、ビールをやめてお菓子にしました。

たまたま私たちがお菓子を買った洋菓子店がSさんの奥さまが行きたいと思っていたお店だったようでとても喜んでもらえたようでしたので良かったです。(*^_^*)

 

 

 

 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
参考になるブログがたくさんありますよ(*^_^*)
↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログへ


PAGE TOP