【キッチンの設備③】キッチンの高さ問題
ようやく暗黒の一週間から解放されたようだったので、今日は少し部屋の掃除をしました。
掃除は嫌いですが、何か嫌なことがあった後は掃除をするとこれまでの嫌なことをリセットできるような気がします。禊ですね。
掃除嫌いだって不潔が好きというわけではなくて、結局は面倒くさがりとかズボラだというだけなのでしょう。
明日から心機一転、ダイエットも始めて(←え!?)頑張りたいと思います!!!!
※※※※※※※※※※※※
さて、キッチンの設備は後は収納関係を残していますが、その前に今日はキッチンの高さの話です。
キッチンの高さ問題
キッチンの高さについてはキッチンを決めるうえでは結構重要ながら悩ましい問題で、よく話題にされています。
一般的なキッチンの高さは80㎝、85㎝、90㎝で、アパートなどは85㎝のものが多いようです。
しかし、キッチンは低いと腰が痛くなることもあるため、最近では90㎝のキッチンが人気であるようです。私の友人も90㎝のキッチンを選んでいました。
キッチンの高さの目安
キッチンの高さの目安は主に使う人の身長や腕の長さから算出するようです。
身長から計算する場合
身長からキッチンの高さの目安を計算する式は、
キッチンの高さ(㎝)=身長÷2+5(㎝)
だそうです。
身長160㎝の人で計算すると85㎝になります。現在の日本人女性の平均身長が160㎝程度であることを考えると集合住宅のキッチンが85㎝に設定されているのもうなずけます。
腕の長さから計算する場合
身長以外にも腕の長さから計算する方法もあるようです。その場合は、調理するように肘を軽く曲げて立った時の肘の位置の高さを測り、そこから14㎝を引いた数字がキッチンの高さの目安となるそうです。
うりぼー家のキッチンの高さ
さて、それらを踏まえてうりぼー家のキッチンの高さですが、87㎝にしました。
え、なにその数字?!
って話ですね。笑
まず、ハウステックのキッチンは80㎝から90㎝まで1㎝単位でキッチンの高さの調節ができます。
そのためより理想に近いキッチンの高さを設定できるんです!
そして、私の身長は160㎝、夫の身長は174㎝です。私の身長でキッチンを選べば85㎝がベスト、夫の身長で選べば90㎝がベストとなります。
夫は洗い物担当大臣なので夫もキッチンには立ちます。しかも洗い物なので調理よりも腰をかがめることに……
ということで夫の使い勝手も無視することはできませんでした。
そこでうりぼーは考えた。
「利用頻度を考慮して間をとろう」
大体私と夫のキッチンの利用頻度は2:1くらい。
ということで160㎝+160㎝+174㎝÷3=約164.7㎝
これを先程の式に当てはめて、
164.7÷2+5=約87.4㎝
ということで87㎝だ!となりました。笑
ちなみに、ハウステックのキッチンではキッチンの高さを変更すると蹴込みの部分の収納も変わり、収納できるものが変わるので注意です。
この収納の高さが変わることも87㎝にした理由の一つです。(詳しくは次回の記事で)
良く書かれていることなんですが、キッチンの高さは一度設定してしまうと変更することは難しいです。
高すぎるキッチンであれば踏み台や厚めのスリッパをはいて対応できますが、低すぎるキッチンはどうしょうもできません。
迷ったら少し高めのキッチンにした方がいいのでしょう。
しかし、我が家の様にガスコンロのキッチンの場合はさらに五徳の分鍋の位置が高くなることも考えなければいけません。
90㎝までは踏み切れなかった私にとって87㎝を選べたことはすごく良かったと思います(*^_^*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません